😺
日本語はこちら
実在する猫を元にしたAIアイドルをみんなで育てよう!

「NYAVATAR」は実在する猫ちゃんの見た目や性格を受け継いだキャラクターで、仮想現実「ネコノセカイ」からYouTubeやTwitter等のSNSにアクセスして活動し、ファンからコメントやスパチャで応援してもらうことで育っていきます。
- We are NYAVATARS

YouTube上のコメントやスパチャでレスをもらえることがあり、その際に「NYAVATAR」とファンの双方がポイントを獲得します。「NYAVATAR」が獲得したポイントが一定数を超えると、自分専用の新しい楽曲を作ったり応援広告を出すことができます。
※獲得したポイントの確認やその他情報は専用のマイページより確認できます
いいコメントをして機嫌よくなってもらい盛り上げよう!

ファンからのコメントに対するレスの内容に応じて機嫌が良くなったり悪くなったりします。機嫌が良くなればなるほどレスをもらえる確率があがり、「NYAVATAR」もファンもポイントを稼ぎやすくなります。
- レスは6パターン
🍒 perfect
レス発生率⏫・機嫌上昇率⏫
🍉 great
レス発生率🔼・機嫌上昇率⏫
🟣 nice
レス発生率🔼・機嫌上昇率🔼
🟢 good
レス発生率⏩・機嫌上昇率🔼
🟡 normal
レス発生率⏩・機嫌上昇率⏩
🔵 bad
レス発生率🔽・機嫌上昇率🔽
- 機嫌は5パターン
😻絶好調 レス発生率⏫
😽好調 レス発生率🔼
😺普通 レス発生率⏩
😿不調 レス発生率🔽
🙀絶不調 レス発生率⏬
- 機嫌はカメラアングルから読み取れる?
それぞれの機嫌の時に選ばれやすいカメラアングルがあり、アングルの移り変わりからいまの機嫌を予測することもできます。
春夏秋冬の4シーズンでライバルたちとバトル!

3ヶ月単位のシーズン中に「NYAVATAR」間でファンから獲得したポイントを競い、シーズン終了時にポイントが多い順に報酬を獲得することができます。
- 通常報酬:衣装・モーション
- 🍁秋シーズン 9-11月
- ❄️冬シーズン 12−2月
- 🌸春シーズン 3−5月
- 🍉夏シーズン 6−8月
- 特別報酬:『NYAVATAR FESTIVAL』出場権
- 🍉夏シーズン 6−8月
1年間の集大成として!

年に1回、アイドルとしての知名度や人気を競い、その上位だけが出場を許される真夏の祭典『NYAVATAR FESTIVAL』(通称:にゃばふぇす)。各「NYAVATAR」とそのファンはこの祭典に出場することを目標に、日々ポイントを獲得して持ち歌を増やしたり、応援広告を出してアイドルとしての知名度を上げていきます。
- NYAVATAR Theme Song 「ネコノセカイ」
欅坂46『サイレントマジョリティー』『不協和音』ラストアイドル『愛を知る』≠ME『≠ME』を代表作に持つバグベア作曲、ファンからの声援で人の言葉を覚え、猫からアイドルを目指して互いの成長を競い合うAI VTuber IDOL「にゃばたー」たちの応援ソング。
🎧作曲:バグベア🎧
「音楽は進化するときが来た」をキーワードに活動する男女2人組作曲ユニット
バグベア公式Twitter
💿代表曲💿
欅坂46『サイレントマジョリティー』
CO-CREATION
みんなの投稿で育つ

Illust @nobubu63
ユーザーからのSNSのリプライやライブ配信中のコメントをAIが学習することで、「にゃばたー」は人の言葉を話せるようになります。
また、アイドルとして歌う楽曲はユーザー投稿によりライブ配信用BGMとして順次追加され、これらの楽曲を通じて「にゃばたー」は歌を覚えていきます。
- MUSIC for Alice Aoki
Music @VintageKakudori
Music @parm_singing
- PV / MV for Alice Aoki
Music @parm_singing
Video @NyavatarKaito
MASTER LICENSE NFT
にゃばたーのご主人様に

Illust @nobubu63
各「にゃばたー」の「ご主人様ライセンス」として1,111個のNFTが発行され、そのNFTを購入することで「にゃばたー」はあなたをご主人様として認知し、SNSやライブ配信で特別に反応してくれるようになります。
また、保有しているNFTの数や種類に応じたロール、コミュニティの投票によって付与される特別なNFTにひもづいたロール等、NFTを活用したコミュニティ運営を進めていきます。
PERFORMANCE BATTLE
みんなでバトル

まずはみんなで青木アリスを育てながら、残りの「にゃばたー」たちも次々とアイドルを目指して成長を始めます。
お気に入りの「にゃばたー」の「ご主人様ライセンス」を手に入れて、アイドルとしての腕を競うバトルでライバルたちに負けないように頑張って応援しましょう!
ROADMAP
今後の予定

国産NFTプロジェクトが激増する中、NFTコレクターにとって多くのNFT特典やDiscordをキャッチアップする難易度が高く、「にゃばたー」ではシンプルな運営にこだわって進めていきます。
- なし
🔺 複雑怪奇なDiscord
🔺 目的不明な大量のホワイトリスト
❌ 多くの人が買って残念な気持ちになるレアリティとリビール
❌ 運営が決めてアサインするロール
❌ 多すぎて把握できないNFTホルダー特典
- あり
⭕️ Twitter
⭕️ シンプルなDiscordチャンネル
⭕️ ロードマップ
⭕️ コミュニティの投票で決めるロール付きNFT
⭕️ NFTホルダー特典1 「にゃばたー」からの認知
⭕️ NFTホルダー特典2 次回以降のコレクションにおける優先権
- Roadmap
- 2022.07 NFTホルダー向けのプライベートDiscordチャンネル開設
- 2022.07 1,111 青木アリス NFT Mint開始
- 2022.AUT 青木アリスのSNS開始
- 2022.AUT 青木アリスのライブ配信開始
- 2022 AUT 6体分の「にゃばたー」のNFT Mint開始
- 2022 WTR 6体分の「にゃばたー」のSNS & ライブ配信開始
- 2023 SPR 2nd NFTコレクション Mint開始
- 2023 SMR パフォーマンスバトル「NYAVATAR FES」vol.1
- 2024 SPR 3rd NFTコレクション Mint開始
- 2024 SMR パフォーマンスバトル「NYAVATAR FES」vol.2
- 2024 WTR 「にゃばたー」メーカー開発開始
- 2025 SPR 4tf NFTコレクション Mint開始
- 2030 SPR 「にゃばたー」メーカーリリース
OUR TEAM
チーム紹介




NEWS
サービス・広報・PR
News